人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

一人で物語は作れない

龍安寺に置かれる石に「宇宙」や「世界」を見いだすように、人は客観的に存在するものに対してすら、それぞれの脳でさまざまな像を結ぶ。となれば、自身を離れて捉えることのできない主観的なものが席巻する領域において、「共通理解」や「一糸乱れず」などがまずあり得ないのは当然だろう。

学校教育もその一つの場である。そこでは、「子ども」の「成長」「発達」を促し、彼らが「学力」や「生活習慣」を獲得することを目指して設計される。そのほとんどは、客観的な測定がまず不可能な、主観的なものから成っている。

ここで大切なのが、それぞれの物語であり、それは過去と現在そして未来という時間の流れを持つ歴史でもある。「明日を目指して」とか「伝統を重んじ」などといった言い回しが頻繁になされるのも、今だけでは作れない物語のゆえだろう。

その物語におけるポイントは、「おひとり様」ではまず成立しないということだ。登場人物が自分だけなんて物語になりえない。そこには友人や家族、仲間や同士、あるいは敵や宇宙人がいなければ文字通りお話にならないのだ。

さて、学校教育では「いかに児童生徒の意欲を引き出すか」が授業論のイロハとも言える状況だが、その理由を物語の不在に見つけられるならば、学校に大きな示唆を与えられる。

マルクスの「万国の労働者、団結せよ」と述べたことの卓越性を、内田樹が指摘しているが(2011.10.26. 日本経済新聞、電子版)、それは他者がいてこそ物語が創られることを意味するとも言えるだろう。

「やっておかないと困るよ」「親戚の間で自慢できるから」ではなく、君が関わる「世のため、人のため」に、君たちの勉強(この場合、学び、ではなく)があるのだという、因果を含めた話が学校から、保護者から、あるいは社会から発信されず、それが彼らの物語づくりにつながっていないことを知らなければならない。

「豊かな国」における、また「貧しい国」における「無気力」「無関心」ゆえに、子どもたちが物語を紡ぐ仕掛けが欠落していることが、「勉強から逃避」を招いているのである。
by walk41 | 2012-03-08 18:19 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 誰かが喜んでくれるから 意外性こそ華 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧