人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

教職について考えるということ

学部1回生向けの授業で、現職教員を迎え、小・中学校の学級づくりと生徒指導についてお話をいただく。いずれも経験豊かな先生で、エピソードに事欠かず、わたしも楽しく聴かせてもらった。

授業中の様子や感想文から学生に好評だったことがわかり、学校の具体も知るというこの授業の目的が、彼らの興味・関心に即していたのは良かった。その上で、ふたつ、学生につもりしてほしいこともある。

その一、具体的な出来事を知れば知るほどに、「どのようにすれば上手くできるか」の答えにはたどり着かないことを確かめてほしい。うかがう話はあくまでも一例であり、そうしなければならない、というものでもない反面、こうすればよい、を教えてくれるものでもない。色々なご経験から、この辺りがポイントではないだろうかと、提案くださるものだ。これが正解という訳では必ずしもない。いずれも、長い教職生活を通じてそれぞれの先生なりに悩み、培われたものだからだ。教育実践に「賭ける」とは、勝てるとは限らず、負けることも往々を意味する。「にもかかわらず」臨もうとする姿勢から何を学ぶかが問われるだろう。

その二、すでに具体と抽象の思考の往復運動と話しているように、具体的であることは抽象的であることを排除するものでなく、具体的にそして抽象的に思考できる能力が大切になるから、具体例を聞いて、わかったつもりにならないこと、また、それを抽象化するという作業の労苦を厭わず、思考の幅を広げる訓練を積んでほしい。「わかりやすい」話は、これまでの自分の認識枠に近いためであり、それは別の発想を抑制するものでもある。多様な発想のできる主体でなければ、臨機応変にまた即興的な教育上の関わりに耐えることは難しい。「わかりにくい」話と向き合うことを通じて、自分の思考体力を養なうことが、長いだろう教職生活に備える基礎トレーニングだ。

とはいえ、ついこの間まで高校生だった君たち、大学に合格したらすぐに入学しなければならない、という今の仕組みは結構厳しいものがあるよね。土曜日というのに授業、お疲れさま。
by walk41 | 2012-05-19 17:57 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 少しは慣れたかな 楽しい駅 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧