人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

指導

どこかで似たようなことを書いているかもしれないので、ご容赦のほどを。

酒井朗さんが一つ整理してくれているが、アメリカの教員が遣う、teach, instruct はこのあとに「何を」という目的語を伴うのに対して、日本の教員の指導という言葉は、目的語を伴わずに用いれがちだ。だから、何でも指導の対象になり、「指導する」という言葉すらある。

ここから、教員の仕事が無限定な日本と解釈ができるし、この他にも、学校教育法37条「教諭は児童の教育をつかさどる」くらいしか、教員の職務規程がないこと、これはドイツの教員と比べても一つの傾向と言える(榊原禎宏「学校経営における教諭の権限・責任の位置-ドイツの事例から-」『山梨大学教育人間科学部紀要』8/263-270,2007.3)。この傾向は、「教育は人格の完成をめざし…」(教育基本法1条)から規定されているとも言えるだろう。

こうした教育観は、教員の職務範囲を描かないだけでなく、学校生活(ときに学校外生活も)全般に教員の目を児童・生徒に届かせ、彼らの一挙手一投足を指導の対象にという可能性を高める。

このことの良さと拙さ、両面があるのだろうけれど、相手から必ずしも求められていないのに(ニーズがないのに)、「子どものため」と指導に勤しむ危険性は繰り返し確かめられるべきだろう。これは、教科指導と生徒指導の言葉の成り立ちの違いからも明らかだ。

つまり、教科指導の場合は、「教科を」「生徒に」指導するのだが、生徒指導の場合は「生徒を」指導する。前者は目的語が明らかだが、後者は生徒を生徒に指導?? と変な言葉になっているのだ。 目的語を伴うほかの言葉を考えれば、たとえば、「エベレスト登頂」はわかるが、「生徒登頂」はおかしいのと同じこと。

この場合、「生徒登頂」は、生徒が、という意味にならざるを得ない。そうか、じゃあ、「生徒指導」とは生徒が、何かを指導するって意味?
by walk41 | 2012-05-26 09:06 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 学校の名前 関わることと傷つけること >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧