人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

そういうことだったのか

何度もここでも先生たちに尋ね、提案し、挑発し、ケンカを挑んでいるテーマ、とりわけ小学校における校内研究のあり方について。

あるところで、「表現活動をさせれば、表現力がつくだろう」なんて、仮説でも何でもないでしょう、と問うたら、受講者だった一人の教頭がつぶやいた。

「こうした形でも、新しい学習指導要領を読むようにとか、教員に負荷をかける意味があるということでしょうか」

なるほど、そういうことだったのか-。新しいことを必ずしも進んで学ぶ訳ではない(一部かもしれないが)教員に、勉強をさせるためのツールが「校内研究」と呼ばれるものだったとは…。

ちょっとショックだった。もう笑わなしゃあない。「子どものため」というのは、まず「教員が勉強するため」から始まり、それを通じて「子どものため」になるかもしれない、ということなのか。

ならば、合点がいく。研究の「仮説」に位置づけられるのは、教育-学習関係を説明して、再現性を求めるようなものではなく、教員がどんな活動をするのかという目標そのものだということを。だから、「話し合い場面を多く仕組めば、コミュニケーション力が身につくだろう」といった同義反復(トートロジー)であっても、何にも気にしなくていいのだ。手段が目的になっているのだから、目的に見えるところを、「こんなことをやってみます」と置き換えればいいだけのこと。研究とはおよそ無縁だ。

さて、学校の先生方。これからも、まだ今までのような「校内研究」を続けますか? ぜひ議論して少しずつ変えて行きませんか。 

本当に懸念しているのは、こんな「校内研究」に莫大な時間とエネルギー、つまりは人件費を投じているということを納税者が知ったら、黙っていないよ、ということ。情報公開はもう目前ですよ。時給ウン千円の教員がこんなことをしていて、しかも「多忙」なんて言っていることが明るみになったら…。
by walk41 | 2012-08-16 21:53 | 学校教育のあれこれ | Comments(2)
Commented by まさ at 2012-06-25 21:10 x
ある附属小学校では、ある「教育財団から助成を受け、特別研究指定校として『人間力』をテーマに研究を進めてきた。そして、この研究の成果をさらに進化発展させるために昨年度より文科省研究開発指定を受け、新教科『メディア・コミュニケーション科』創設のために研究」を進めていると聞いた。先生が、先述されている人間力、カタカナ語・・・。なんだかおかしいなと思いながらも、その場に入ると見えなく(分からなく)なってしまいがちです。そこで、おかしいなと疑問を持て議論し合える関係を作りたいと思っています。
Commented by walk41 at 2012-06-25 21:20
そうですね。学校教育も関連する企業と無関係にはありませんから、たとえば、センター入試のリスニングテストの機材のように、莫大な数の需要が見込めるところへの商魂はさぞたくましいものでしょう。

個人的にはそうした企業の関与はあっても構わない思うのですが、それが研究なのか、実践なのか、その辺りをメリハリつけてやってほしいと思います。さもなければ、政府なり企業なりの規定路線に乗ることが、研究の推進と読み替えられてしまい、結局のところ、その方向と方略の妥当性や課題がわからないままです。学校教員のみなさんには、こうした「優秀な」テクノクラートになってほしくないおのですが。その分岐点にいることすら、気づいていない場合もあるのでしょうね。
<< 教育長襲撃という「いじめ」 メニュー通りの味? >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧