人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

ちっぽけな「正義」=いじめ

私の兄は両手足の指が1本もない。私も1本しか指がない、障害者手帳1級と2級の兄妹です。私たちが幼い頃は障害者が外へ出るにも偏見があり、出会う子どもたちから心ない言葉でからかわれた。

 ある時、隣家のおばさんが「悪口を言う人が、あなたの悪い所をみな持っていってくれるのよ」とおっしゃった。

 私たちは親の熱意と周囲の善意で普通小学校に入った。いじめられるたび、私は泣きながら「ありがとう」と言った。おばさんの言葉が支えだった。気味悪がられたのか、いつかいじめはなくなった。

 成人して、ジロジロ見る人に友人が腹を立てると、私は「美人だから見ているのよ」と笑う。兄はパソコンで仕事をし、大学非常勤講師。私は「楽しい人だ」と周囲に言われながら、福祉相談員として忙しい日々を送っています。

 人の痛みがわかるのはその人の使命。今いじめられているあなた、どうか誰かに話して下さい。一人ひとりは強くありませんが、味方はたくさんいます。負けないで!(朝日新聞、20120723、投書欄)
---------
Facebook に紹介された、神奈川県大和市の織戸郁子さん(58)。子どもの頃、まわりから「手なし」とからかわれた辛い経験を持つ。

以前のブログにも書いたことがあるが、私も小学校3、4年生の頃、2人の女の子をいじめたことがある。クラス全体でなんとなくという感じだった。

一人は、聴覚障害の子だった。音が聞き取りにくいため、ちょっと違う発声となってしまうことを、クラスメートとからかった。悲しい思いをさせたと思う。

もう一人は、強度の近眼のため、当時は珍しくなかった厚いガラスの眼鏡をかけていた子。視力のせいか、運動も鈍く、学業面でも「できない子」だった。わたしを含めて、多くのクラスメートから、「○○菌」と忌避された。辛かったと思う。

あの頃に戻って、自分のような子どもを見たら、何て言うだろう。「そんなことをしたら、相手が悲しむよ」? でもおそらく当時すでにわかっていた。悲しませていることを。悪いことなのだけれど、これは許されるのだと何となく感じていたと思う。だから、こう言っても仕方ないだろう。

では、これはどうだろう。「君の思っている正義なんて、まったくちっぽけなもんや。それでお終いと思ったらあかんで」って。ちょっとびっくりするかもしれない。だって、発音が変な子、走るのが遅い子はいじめられても仕方がないと、きっと思っていたから。

自分が瑕疵なき人をいじめたことを認める。そして、言葉にはならなかったけれど、当時の価値基準ではある意味、「当たり前」だったということも。

後になってみれば、本当につまらない「正義」を強調し、自分がそちら側にいることを確かめるために、いじめは起こっている。大津市のケースはまだ事実の解明を待たなければならないが、子どもの世界に限らず、「正義」は満ちあふれているのだ。

ヤクザの正義、会社の正義、ご近所の正義、政党や組合、団体の中の正義、もちろん、子どもの世界の正義もある。それらはより大きな正義に抵触しないかぎり、各々にありうるが、法律や多数派の「常識」といった大きな正義の前には屈しざるを得ない。

昔、住んでいたところでは、お祭り時、集落ごとにある御輿を、新参者には触らせないという不文律があった。これも、ローカルルールとしての正義である。まだ地域の人間になっていない者によって「穢れ」させられてはならないのだ。

こんな風に考えてみると、そもそも正義を立てようとすることそのものが、いじめや排除の元凶になる!? 

この難問を越えられるという方、どうぞお知恵を貸してください。
by walk41 | 2012-07-27 22:36 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 「気にくわないヤツ」 「会社員」になる練習 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧