人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

学校で「居住の自由」を認められるか

NHK,サイエンスZERO、を見る。この新春のNHKスペシャル「ヒューマン」の部分的ダイジェストだ。

人間にはなぜ争いがあるのか。人類が生まれたアフリカ、果実が一年中豊かに実るジャングルでは一人で食べていればよかったが、やがてジャングルから草原に出ると、貧しい食料を分け合わなければ生きていけなくなった。ここに、100人程度の仲間内でのルールが生まれる。しかし、仲間といってもトラブルが起こればそこから離れれば良かった。食料はほかでも探すことができたのだから。

狩猟から農耕へと生活を一変させたおよそ1万年前、人類は、田畑という労働場所を選ぶことにより定住を余儀なくされ、仲間内に加えて近隣の人々とも共存するためのルール、つまり「正義」を誕生させる。相手の領地に入ることは「正義」に反するが、飢える時はやむを得ない。奪うことも「正義」である。

こう考えられるなら、学校での「いじめ」も何となく捉えられる。学校とくに学級で生徒たちは、尋常でない高い人口密度のもと、定住を強いられる。そのクラスが嫌でも出て行くことは許されないのだ。しかも、座るべき席も決められている。なおさら、「ご近所」つきあいには気を遣う。

こんな学級において、活動の目標や基準が定められると、そこから外れる生徒も出てくる。遅い、汚い、勉強や運動ができない、などである。アンチ学校文化が力を持つこともあり、「できる子」が標的にされることもある。もっとも、スポーツに秀でていることはおおよそオールマイティーだろうが。

学校には労働がないから、共有、分割される資源や価値はシンボル的なものになりやすい。カッコいい、モテる、ダサい、鬱陶しいなどである。それは見えるようで見えないものだから、この基準に反するのかどうかは、気分や感情で決まりがちで、このためしばしば「正義」が暴走する。

日本国憲法に謳う、「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する」「何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない」(第22条)は、学校の場合、適用されないようである。あるいは、「クラスを替わりたい」「学校を替わりたい」は、公共の福祉に反するのかもしれない。

人々の移動性(mobility)がかつてなく高まり、いつでもどこにでも行けるかのような、少なくともインターネット上ではどこにでも自分の世界を作れるように思える今でも、「いじめ」に苦しむ子ども、大人がいる。移動手段がほとんどなく、村や集落の中で生涯を暮らさなければならなかった、数世代前までの人々の苦しみは、いかばかりだっただろうか。
by walk41 | 2012-07-29 15:19 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 寿司ネタに釘付け 「どこでも同じようにできる」 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧