人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

自己言及

「あることを説明するときに、それを参照すること」、「ある状態の原因が、ある状態自身にあること」などと説明される自己言及(self-reference)、学校教育を理解する際に大きなヒントになる。

「観測者が同時に観測される側に取り込まれ、したがって自分自身にも言及せざるをえないこと」(ハイゼンベルク[Werner Heisenberg,1901-1976] の不確定性原理)は、観察する対象がまったく曖昧な学校教育において、とても重要な観点だ。

「ウチのクラスの生徒は、元気で明るくとても良い子たちだ」と観察するのは、教師自身であり、それは教師の価値観を少なからず投影している。別の教師ならば、「がさつで落ち着かず、悪い子だ」と観察するかもしれない。そこで前者の教師は、「だから、楽しく彼らとやろう」と学級経営方針を立て、そのように振る舞う。これに対して後者の教師は、「だから、強面で厳しくやろう」と方針を決め、同様に振る舞う。この両者が及ぼす生徒たちへの影響は異なることが考えられ、結果、前者では生徒たちと良い関係に、後者では悪い関係になることもありうる。こうして、教師自らの把握をいかにするかが、自身と周りに影響を与えるのである。

「教室のピグマリオン」にも通じるこの特徴は、教師の仕事の自己言及的な性格を示すものだ。だから、客観的に子どもや学級さらには学校を捉えるのは難しいという前提に立って、どのように自分が見ているのか、を振り返る、メタ化することによって、これから起こる未来に影響を及ぼすことが可能になる。

つまり、望む結果に近づくためには、どのような関わりをたとえば生徒と持たなければならないか、そのためには、生徒にどのように思われ、また生徒をどのように見る自分でなければならないか、と論理化することができる。ここから、「良い教育実践」ができるかどうかは、現状を「良い状態」と見ることができる教師かどうかに懸かっている、と導ける。

この観点から、教育実践とは、やったことの結果ではなく、やる前の眼差しのあり方を意味するのである。
by walk41 | 2012-12-10 16:36 | ことばのこと | Comments(0)
<< やっぱり「やらせ授業」あり ちょっとは進んだかな >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧