人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

音で身体が変わる

みなさま、新年おめでとうございます。

拙い文章ですが、いつもご覧くださりありがとうございます。今年もいっそうご贔屓いただき、ご意見を頂戴できれば幸甚です。

さて、新年はゴスペルのカウントダウンで迎えました。激しい、しんみり、楽しい、と色々なメロディと歌詞を聴かせてもらい、大いに楽しみました。

こんな場で傍観者的なのは、ちょっと興ざめですが、音楽によって観客の表情、手や首の振り方、肩の揺らし方、さらには立ち上がって叫んだり、座ってじっくり浸ったりと実に多様な様子を見せることがわかります。それは、身体の動きに留まらずそれぞれの心象風景にも連なっていることでしょう。

楽しい、嬉しい、悲しいといった感情と、自身の身体の動きは密接に関わっていると考えて間違いはないようです。では、学校教育に目を転じれば、子どもや教職員はどんな身体を示しているのでしょうか。

子どもを叱るときの教師の強ばった姿勢、指を指して指摘(みんな指ですね)する教師の強権的な様子、直立して膝を折らない、さらには腕組みをした対応と、教師の身体と職務のあり方は関連しているようです。子どもも、目を合わさずに話す、足をぶらぶらする、欠伸をするなど、無意識な部分も含めて、それぞれに教室という場で過ごす所作を獲得しているようです。

音楽、心情、身体、という関係で学校教育を考えると、教員の資質や力量、そして公教育実践のあり方が、まさにその場だからこそ決まるということに気づけるでしょう。どれだけ学習指導要領を読んでも、授業でどんな音、どんな気持ち、どんな振る舞いで授業をすること、あるいは授業に臨むべきかについては、わからないもの。

かくも、教育-学習という行為は、その場を離れて規定できることに限りがあり、ライブならではの特性を持つだろうと推測できると思います。こうした中にあって、「よい授業とは」「よい教育関係とは」を深めるには、教育しようとする主体に深く分け入り、その認知と感情がどのようか、またそれはいかに影響され、規定されるのか、を考察することでしょう。その場がどうなるかは、狭義の理念、制度とは別の力学がは働く余地が多いのだろう、と推測しながら、人間観察をしてはどうでしょうか。
by walk41 | 2013-01-01 15:06 | 音楽 | Comments(0)
<< 研究上の着眼 学習指導要領が一番、それとも二番? >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
学校の聖性
at 2024-03-29 14:12
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧