人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

後進恐るべし

ここしばらく、学生のレポートを読み続けている。

彼らの書いたものは、教職専門科目に関する理解と考察の結果を示しているが、それは同時に、高校まで被教育者として位置づけられてきた自身を振り返る作業をも含むものだ。これは、かつての学校教育に対する元生徒による評価と言ってもよい。

あなたが、この授業で「これを学んだ」「こんな点を深めることができた」というのはどんなことですか。その他、この授業についての感想を、と求めた箇所で、次のような趣旨を書いた学生がいる。

「この授業は今期の時間割の中で、とても骨の折れるものでした、というのも、これまで私は比較的真面目に授業を受けている学生の一人と自負し、先生が強調したことはノートにとり、自分が気づいたことは書き込んで90分を過ごしました。しかしこの授業では、これまでの受講姿勢だけではやっていけませんでした。自分の周りの学生は、マスプロ型講義ではなく、自発的な学び、対話形式を好むと言いますが、いざやってみると、私は自分の考えを上手く言葉にできず、他の学生も先生にマイクを向けられて戸惑う様子が数多く見られました。結局のところ、自分たちで考えなくてもすべて先生が知識を与えてくれ、すべて手の内を明かしてくれ、ちょうど教育目標まで補助輪つき自転車で一直線に進むだけの環境に甘えていたのだなと。そのことに気づいたことが、この授業での最大の学びです。…
 日本の教育を考えるとき、自分と自分の周りがよい例だと思います。私たちは、日本政府が社会に出るまでに子ども達をどう教育したかったかという問いに対する答えであり、結果なのです。また、私たちはゆとり教育の被験者です。…」

こうした感想に対してレポート交換をしたクラスメイトは、「座学の良さもあるのでは」と記述したが、上記は一つの明確な見方を示している。私が「ゆとり教育」に責任があるかどうかわからないけれど、厳しそうに見える記述に驚かされもした。

「後進恐るべし」という格言は、次の世代が前の世代を凌駕する可能性を考えるべきと読まれるのだろうが、これに加えて、彼らが子ども時代にどんな教育で前の世代が臨んだのか、その「成果」や「ツケ」が明らかになるという意味にも捉えられるなあと思わされた。くわばらくわばらである。
by walk41 | 2013-01-18 18:00 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< ルーズベルトは違うと言われても 体罰と感情労働 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧