人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

学校でのリーダーシップって

各地の学校で、体罰という名前の暴行が明らかになる中、京都市内の中学校でも、バスケットボール部の顧問による行為が判明した。

20代の男性教諭が、昨年夏に指導通りのプレーをしなかったとして太ももを蹴り上げ、生徒は松葉杖を数日要したという。その後、校長と当該教諭が部員の保護者を集めて説明、教諭は「今後は体罰をしない」と約束したが、その後も平手打ちなどが続いていた(2013.1.28 毎日新聞)。

「体罰はあってはならないことだ。教員全員にも指導を徹底する」と同校長は話しているが、講演や研修で「校長としてのリーダーシップ」と説教をされている割には、ひどく空しいものだなあと思わされる。

この校長を少しだけ知っており、「校長として学校を動かしていくロマン」のようなことを口になさっていたように記憶しているだけに、一人の教員の、学校教育法に抵触する可能性の高い行為を制御するほどの力も、校長は持ち得ないのだなあと感じるのだ。

また、教頭あるいは他の同僚が、これを止めさせることができなかった点では、学校の雰囲気を作っていくリーダーシップがそもそもどこにあるのか、とすら思わされる。みんなマイペースで、「見て見ぬふり」して、自分の持ち分を「専制的」にやっているだけではないの、とすら勘ぐってしまうほど。

さて、学校におけるリーダーシップをどう考えればよいのだろうか。「専門職」として唯我独尊になりやすい教員、学歴や処遇の違いから必ずしも同じ高さに立てない他の職員、当事者でなければ事実をつかまえにくいという教育-学習活動の特性、という中にあって、「こうした方がいい」「それは止めるべき」と意見するのは、かなり難しい。

その上でなお、リーダーシップというものを求めるのであれば、「児童生徒のためなら、誰が何を誰に言ってもかまわない」という掟を年度初めに確認すること、「風通しの良い」学校の風土を作り出すこと、「忙しい」と言って周りを見ないのではなく、互いの様子を頻繁に話し、わかっておくこと、こうした方向に向かうように、音頭をとりやすい人から動き始めること、こんな辺りのアイディアだろうか。とはいえ、学校は「子どものため」だけにあるのか、そもそも「子どものため」とはどういうことか、と最初からつまずくのだけれど。

だから、できそうなことはまず、「真摯に言われたら、嫌なことでも受け止めること」「これはまずいなと思ったら、黙らず口にすること」というルールが大手を振れるように、教職員の「校則」を定めることだ。子どもたちには「自主的であれ」「思ったことはちゃんと伝えろ」といつも説教をしているのだから。かくも、教育者は「天に唾する」職業と知らなければならない。
by walk41 | 2013-01-29 10:47 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 鶏と卵 「4点セット」とは言い過ぎか >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧