人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

教員と関わりのない時間

教育実習中の学生の授業を見に出かける。

授業らしきことをするのがほとんど初めてなので、彼らの発声や板書、全体への目配りや発問など拙いところは一杯だが、緊張を隠しつつ懸命にやっている様子に感じるところがあった。

そんな授業を見ていて、今更ながら気づかされる。教員が説明をしたり、話しかけていても、それを真正面から受け止めている児童はさして多くないのではと。とくに、「話し合い活動」の時間など、たとえ教員の発問を聞いていても、それに噛み合わない話をしたり、今日など暑い教室で思わず「暑いなあ」、4時間目あたり「お腹減ったなあ」と呟いたのをクラスメイトが応えてお喋り、などの場面も少なからず見られたから。

そりゃそうやわなあ。必ずしも自分にピンとこーへんことに「話し合ってください」って言われても、何を言えっていうんや。それにまあまあ真面目に話してても、ちょっとふざけたり脱線することもあるで。およそ仕事で臨んではる先生とは、発想から行動まで子どもと違いすぎるもん。緊張感が全然ちがう。

じゃあ、子どもも教員と同じくらいの緊張感を持てるような発問をって? そんなん無理やって。そんな緊張してたら、「自分らしい言葉」とか「伸びやかな感性」とか発揮されへんもん。身体をカチカチにして、ええこと思い浮かぶか?

子どもが教えられる、ではなく、子どもが学ぶ、という思想で行くんやったら、相当に子どもに任せなあかんことは自明。教員はそうした環境の一つくらいに考えてちょうどええんやと思う。だから、上手く転がろうがそうでなかろうが、「自分のせい」とか「自分のおかげ」とかちっとも思う必要あらへん。「まあ、ちょっとは関係したかも」くらいが妥当な線や。せやから、教員だけでどうにかできるみたいに遣われる指導力とか授業力とかいう言葉、ほとんど絵空事やって、私は言うてんねんけど。
by walk41 | 2013-09-10 20:49 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 日本的なもの? 何が問題なの? >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧