人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

評論家は要らない

道徳の教科化に関する「15歳のニュース」(毎日新聞、20140503)を読んだ。

押谷由夫「心のすき間を埋め、子どもたちの中に人間らしい豊かな精神を育てていくには、まさに"心の教育”すなわち道徳教育の充実が不可欠」とある。もう慣れっこだが、こういう文章に接すると、つくづつ嫌になる。

なぜって? ①まず限定的に科学を捉えよう。すると、この氏の言うようなことが本当に起こるのかどうか、を確かめなければならない。「道徳教育をたくさん受けた子どもは、『心のすき間を埋め』られるのか否か」である。これを実証するには、二つのことが示されなければならない。「たくさん受ける」⇒「埋められる」ことと、「少ししか受けない」⇒「埋められない」である。片方だけではダメだよ。「少ししか受けなくても、埋められる」場合があるから。

いやいや、そんな実証は無理でしょう、と返されるならば、②せめて、解釈として妥当性をもっているかどうかを吟味しよう。「心のすき間」と「豊かな精神」と「道徳教育の充実」の論理的関係はいかに説明できるか、である。たとえば、「心」と「精神」は同じであるという根拠(「心」と「態度」や、「心」と「思考」との関係との違いといった)が示されねばならず、さらにこれらと「道徳教育」とが順接することが述べられなければならない(教育されると精神が育たないのではといった反論を踏まえつつ)。自分が遣うキーになる言葉を定義して、それらに矛盾がないことを述べるのだ。

このいずれにも成功しなさそうならば、語ることを止めなければならない。だって無責任極まりないもの。実証はおろか、解釈すらできないという語りは、放談、思いつき、である。そんなものを読まされるなんて、迷惑に他ならない。

だから、データのないもの、論理的に説明すらできないものを述べる輩、評論家は教育の世界にも不要である。データを取りにくく、情緒的で曖昧な言葉を好む世界であることを背景に、その輩は雨後のタケノコ状態だが、お引き取りを願わねばならない。好きなことを言うだけ言って、潮時と見れば別のことをすぐに言い出すのだから。でも、こんな語りを消費させたがるメディアには重宝がられるもんね。こうして、いつまでも阿呆なお喋りが続くのである。
by walk41 | 2014-05-06 14:44 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 2年が経ちました 惚れた女の… >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧