人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

半分、半分

文化祭ほか、この間の学校行事が無事、成功裏に終わったことから、教職員のお疲れさん会が開かれた。

合唱コンクールに向けた、あるいは劇発表に至るまでの練習、はたまた各教室での展示の準備とこれらを巡る諸々のトラブル-そこでの葛藤、衝突と仲直り-を経ただろう生徒達の成長と活躍を喜ぶスタッフの様子を見て、良かったなあと感じたのだ。

一人の教員が話してくれた。「日頃の授業でわかった、と生徒が言ってくれることも嬉しいですが、こうした行事で生徒の大きな変化が見られることも、教師冥利に尽きます」と。「普段の授業と学校行事の教育課程上の時間配分は、九対一くらいですが、後者の重みも大きいですか」と問うた私に対して、「それはそうですが、気持ちの上では半分、半分ですね」と。この発言に、とても得心が言った。

教育課程上の、つまり授業時間や日数上は、確かに9:1くらいだろう。もっともこれは、「本番」の時間数を示しているのに過ぎない。しかし、たとえば文化祭の準備に掛ける労力は、学校としてそれに充てている時間数を大幅に上回るものだから、その比重はたとえば、7:3くらいかもしれない。そして行事当日に得られる達成感、充足感、満足といったものの大きさを勘案すると、その比率は5:5、つまり、半分ずつくらいになるのだろうな。

そんな風だとすると、特別活動関係の時数は表向きは限られているけれど、そこに投入する労力、そして実感する重みは、教育課程上のそれとは大きく違っている可能性を考えるべき、ということになる。

「授業は生き物」とも言われる中、そうではない学校の場が、ライブ、出たとこ勝負、意外でもあるがゆえの感動に囲まれ、それゆえに瞬間の、持続しない、儚いものでもある事実から成り立っていること、この事実を踏まえて学校について議論する必要がある。

「どうなるかわからないからこそ、おもしろい」「ハプニング続出の中、みんなよく頑張ってくれた」という感想が尊ばれるフィールドにおいて、大切にすべき、またそうしうる観察、評価、議論の作法とはどのようなものだろうか。

「衣服に身体を合わせる」のではなく、「身体に衣服を合わせる」方向へと舵を切ること、そんな今更ながら当たり前のことを確かめることから、議論を交通整理しなければならない。

by walk41 | 2014-10-27 22:41 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 盲人、象をなでることすらなく 相関関係 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
勘違いを生みかねない教育議論..
at 2024-02-11 14:36
学校で団結を求められたのは当..
at 2024-02-11 14:22
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧