人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

「良かれ」と時間を費やす労働

「先生のゆとり、どうつくる」(朝日新聞、20170205)を読んだ。

学校が労働時間の無法地帯という指摘はもっともで、そうさせてしまっている教育委員会や校長の管理責任を問うことも重要だ。けれど、いずれの論者も見落としているのではと思われるのは、「やらされ仕事」は確かにあるけれど、「子どものため」と過剰なくらいに献身してしまいがちな、(日本の)学校教員の心性(メンタリティ)が、長時間の在校に強く作用していることだ。それを求める雰囲気が厳としてあることも、この方向を加速させる。教員採用試験の予想質問に「部活動は何を担当できますか」が当然のように挙げられているのも、その一例である。

学校では日常のように、生徒間の衝突が起こる。たわいのないことですら「逐一報告を」と求める教育委員会とのやりとりも煩瑣だが、生徒それぞれが自分の正義を主張し、ときに保護者も巻き込むと問題がより大きくなる。不登校になったり、学校に来てもいわゆる保健室登校までになる。これらは、基本的に生徒同士の事柄で、学校が何かしなければならない訳ではない。けれど、学校にちゃんと来てほしい、仲良くやってほしいという「お節介」心が頭をもたげると、遅くまで学年メンバーを中心にどうしたらいいかと話をしたり、仕事を終えた保護者とさらに遅くまでやりとりすることになる。

あるいは、進路相談で保護者の意向が二転三転する。「子どもの一生問題」と思っている相手に「じゃあ、そろそろ、この辺りで」と相談を切り上げられるはずもなく、延々と電話が続く。業務への集中度はともかくも、拘束される時間は長くなりがちだ。

そこには、需要(買い手)の発掘と確保、サービスの限定、すなわち透明化(見える化)といったものとは大きく違う論理が支配的である。つまり、学校は生徒とその保護者の重要な関係者として、否応無しに巻き込まれ、「良いことだから」と際限なく時間を投じることを自ら選択する。相手次第の仕事に自分でキリをつけることは困難だからだ。この点で、(日本の)少なくない教員は聖職的とも言える。

だから、葛藤しても割り切る態度、「こうすればもっと良いのではないか」と欲張らないこと。そんな冷たさが学校で長時間滞在を抑制できる。勤務が8:30からならば、8時に掛かってきた電話には出られない、残念だけれど仕方ない、とまずは自身が思えること、そう行動できること、そして、そんな学校の様子を当たり前と受け止める社会的承認が伴うこと、これらが必要だ。

ある高校の教員が呟いた。「生徒や保護者は、学校をいつでも開いているコンビニだと思っているんだろう」と。いつでも開いているコンビニ自体も問題だろうけれど、その便利さに馴染み、いつも照明のついている様子を当然とみなしている節は私たちにないだろうか。ましてや学校はシフト制でもない。災害時でもない限り、官僚制が貫徹する行政機関として、時間通りに始まり終わること、その不便さを生徒、保護者、あるいは地域社会や広く社会は是としてくれるだろうか。

by walk41 | 2017-02-05 09:39 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 反面教師 「された側」いじめ論 >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧