人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

「選ばれた」という演出

きのう、宝塚音楽学校第100期生の入学式。先輩から祝福された40名の新入生が感無量の様子を見せるニュースが流れた。

山梨県出身の小林一三氏が、当時のローカルな土地の果てに建てた歌劇場、それが現在は、希望者が殺到する人気の音楽学校を擁するに至っている。

ひるがえって、義務教育学校で教育することの難しさは、文字通り、義務として通過しなければならない場なため、学校に対する需要や要望が不明確な点にある。実際、学校に通っても、「やりたい」より先に「やらなければならない」ことがたくさんあり、「やっぱり義務だったんだ」と思わされる。もちろんこれは、高校やひょっとしたら大学においてさえ、あてはまるかもしれない。

国民や市民を形成する学校の役割を放棄しない限りは、この「やらされ感」をぬぐうことはできない。しかしそれでも、「選ばれた」という演出ができるかどうかは、考える余地が大きいだろう。

むろん、住所から基本的に通うべき学校が決められる仕組みといったのもとで、こうした演出は難しい。競争的環境が乏しければ、自負や誇りも持ちにくいからだ。その上で、班長あるいはクラス代表として、○年生として恥ずかしくないように、他校に負けるな、と他者からの眼差しや自己評価を通じて自尊感情を高めることは、これまでも多様になされてきたし、これからも可能ではないだろうか。

学力低下ならぬ意欲低下かもしれないという今の学校問題は、これを支える社会の物語を失っていることにある。「学歴主義」も機能しない一方、「地域の学校」(「コミュニティ・スクール」)についても同様だ。何のための学校なのか、そのもっともらしさ(正当性)が自明ではないから。

こうした中、学校だけで格好をとるのは容易でないが、少なくとも教職員や教育委員会が自分たちなりの言葉を持つことは重要だろう。その「本気度」をどれほど見込めるのか、学校は難しい状況に置かれていると思う。
by walk41 | 2012-04-17 09:13 | 学校教育のあれこれ | Comments(0)
<< 合意形成はなぜ重要? 昔のことを覚えていない >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧