人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

教員養成の期間と学修量 Dauer und Leistungspunkt in der Lehrerbildung

ドイツ常設文部大臣会議(KMK)による「教員養成の現状」(2017年3月)を見る。

たとえば、基礎学校(4~6年間)で働く教員になるための大学での養成については、次のようだ。
バーデン=ヴュルテンベルク州:8学期、240LP(1Leistungspointは、25~30時間の学修時間を指し、日本の1単位はおおよそ1LPに相当)
バイエルン州:7学期、210LP
ベルリン州、ハンブルク州:10学期、300LP
メクレンブルク=フォアポンメルン州:9学期、270LP

翻って、日本は2年制の短期大学ならば62単位以上、大学ならば124単位以上、各大学が定める卒業必要単位数はもう少し多いだろうが、それでも140単位を超えることは少ないだろう。ならば、日本で教員になるために必要な学修量は、ドイツでのそれと比べて、半分以下(140/300)、せいぜい3分の2(140/210)に過ぎないということになる。つまり、この比較の限り、日本の教員養成の負荷はとても小さい。

そもそも、100数十単位を取るのに、なぜ4年間も必要なのだろうか。その点は大学史の専門家に伺いたいが、とまれ、在学期間だけでは学修量はわからないから、年数だけではほとんど議論に値しない。なのに、「6年制教員養成が必要」とか「フィンランドでは修士課程を経て初めて教員になれる」といった乱暴な話が、まことしやかに跋扈するのは、なぜだろうか。

Liest man ein Dokument "Sachzustand der Lehrerbildung" vom KMK mit dem Thema im Maerz 2017, ist z.B. die Dauer undLeistungspunkt in der Hochschule je nach der Laendern gezeichnet. Um die Lehreinnen an der Grundschule zu werden, muss man 8 Semester mit 240 LP in Ba-Wuer. studieren. Ebenso ist es 7 Semester, 210LP in Bayern, 10 Semester,300 LP in Berlin und Hamburg oder 9 Semester, 270LP in Meckllenburg-Vorpommern.

Dagegen ist die Vorschrift um die Lehrerbildung in Japan so geschrieben, dass man mehr als 124LP mit wenigstens 4 Jahren(8 Semester) in der Hochschule und 62LP wenigstens 2 Jahre(4 Semester) in der junior Hochschule. Das bedeutet die Belastung beim Studium in Japan ist sehr leicht, das ist eveutuell wenigster als half voll(140/300), hoechstens zwei drittel(140/210), mit dem Vergleich das in Deutschland.

Eigentlich habe ich keine Ahnung, warum man braucht 4 Jahre lang, um ca.140 LP zu kriegen. Das muss man die Historiker der Hochschulgeschichte fragen. Auf alle Faelle ist das fast alle sinnlos nur mit der Dauer in der Hochschule zu disktieren. Hingegen warum taucht die Erzaehlung, wie "6 Jahre lang Lehrerausbildung ist benoetigt" oder "in Finnland kann man erst mit dem Abschluss des Master Studiums die Zertifikat als Lehrerinnen bekommen" als ob, sie die wichtige Thesen sind auf?





by walk41 | 2018-06-23 21:49 | 大学のこと | Comments(0)
<< 人間ではないものの力 die... 見て見ぬ振り ein Auge... >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
学校の聖性
at 2024-03-29 14:12
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧