人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校・教職員の現在と近未来 Gegenwart und nähere Zukunft der Schule und ihrer Mitglieder

教員という社会的な立ち位置 gesellschaftliche Stellung als Lehrer

教員という社会的な立ち位置 gesellschaftliche Stellung als Lehrer_b0250023_05343713.png

引き続き、映画「学校」(1993年)の台詞から。

教師、黒井がクラスにいる6人の生徒たちに言う。

「今年の謝恩会なんだけれども。カーッと明るいもんにしねーか。いつもみんなめそめそめそめそして、最後には抱き合って泣いたりするの、本当は俺嫌い。ね、泣いたって何一つ解決しやしないんだからね。だってこれからみんなはね、学歴社会。もう、大学を出たっちゅうだけで、馬鹿な奴が幅を利かしているこの不合理な世の中に飛び込んでってよ。それでもたくさんのね、偏見や差別をはねのけて生きていかなくちゃならないんだからな。え。そういう時にその、別れを惜しんで涙なんか流してる場合なんかじゃないよ。もう、そういう弱い人間であっていいのか。」

夜間中学校に在籍する彼ら彼女らを励ましたい、と思うがゆえの言葉、とはわかる。けれども、生徒の多くは学校に通いながらすでに働いており、「これから…世の中に飛び込んでいって」ではない。児童保護の観点から労働社会から隔絶されている義務教育段階の生徒とは、異なる。

また、「大学を出ただけで」幅をきかせられるほど、物事はシンプルではないのに、そう言い切ってしまう乱暴さにも閉口する。むしろ、タフに生きていくには、こうしたストレオタイプな物の見方は阻害要因になりうる点で、拙いことでもある。この点で黒井は「よい教師」とは言えない。

このシーンに、教員自身は大学を卒業して、倒産のまずない地方公務員な一方、このアドバンテージを得ることのない人間に対して、教員-生徒という非対称のコミュニケーション関係で説教や鼓舞を垂れている、という皮肉な構図を私は見る。そうならざるを得ないのかもしれないけれど、その際に自分のありようにどれだけ分析的であるのかが、教育的立場に問われる人間の誠意ではないかと、私は思う。





by walk41 | 2019-07-20 05:53 | 映画・ドラマ | Comments(0)
<< 土産物売りのタフさ Staer... 学校今昔 Schule, f... >>



榊原禎宏のブログ(Yoshihiro Sakakibara Blog) 教育学の一分野、学校とその経営について考えます(um die Schule und ihre Verwaltung und Management)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
共著論文、掲載&公刊され..
by 土肥いつき at 18:24
yoralyさま、はじめ..
by walk41 at 14:51
Hanna Arendt..
by yoraly at 18:58
はんすさま コメン..
by walk41 at 15:50
さかきばら先生、こんにち..
by はんす★ at 12:22
堀口くん、お久しぶりです..
by walk41 at 20:31
生徒の感情としては関係性..
by 堀口渉 at 00:33
さすらいの教師さま ..
by walk41 at 15:34
こういった事例を聞くに(..
by さすらいの教師 at 09:48
本ブログを拝読する中で、..
by さすらいの教師 at 10:27
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
こんなことがあるなんて
at 2024-03-21 21:31
サンクコスト効果
at 2024-03-20 07:13
わかりにくい
at 2024-03-11 20:15
人類
at 2024-03-09 07:42
トランプ
at 2024-02-29 17:15
それぞれの学校
at 2024-02-27 08:28
「教員不足」とその対応
at 2024-02-22 07:31
fight-or-fligh..
at 2024-02-18 09:32
仰げば尊し
at 2024-02-15 15:51
誰にもどこでも承認される生徒..
at 2024-02-11 16:21
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧